次回フォーラム

Schedule開催日程

2025年04月24日のフォーラムは終了いたしました。
次回のフォーラムについては詳細が決まり次第お知らせいたします。
      • 2025年04月24日(木)

      • 第2回 ヘルスケアDxフォーラム

    • 認知・行動分野のDx活用によるアプローチの最前線

    • 開催時間

      14:30~18:00
      ※18:00~ ネットワーキング(最大 ~19:00)

    • 主催

      シード・プランニング

    • 形式

      会場設定したリアル講演会と Zoomを利用したWEBフォーラムの併設
      (URL等の詳細は別途ご参加の方にお知らせします)

    • 参加費

      単回参加:44,000円(税込)
      ※同じ会社様より二名以上ご参加いただく場合には、お二人目から11,000円(税込)の参加費にてご参加いただけます
      ※年間会員の方は、参加費なしにてご参加いただけます

    • プログラム

      講演会座長 :国立病院機構大阪医療センター 院長 
      松村 泰志 先生

14:30 ~14:35(5分)【事務局ご挨拶】
14:35 ~ 15:35(60分)【講演】(Ⅰ)
「フレイル予防とそのDx活用による健康長寿へのアプローチ」
筑波大学
人間系 教授
山田 実 氏
15:35 ~16:35 (60分)【講演】(Ⅱ)
「コンピュータビジョン技術による 認知機能低下の早期予測に向けた取り組み」
大阪大学 D3センター ライフデザイン・イノベーション拠点本部
本部長 特任教授
八木 康史 氏
16:35 ~16:45(10分)休憩
16:45 ~17:45(60分)【講演】(Ⅲ)
「なぜあの人は健康行動しない? ナッジで行動へ促す」
青森大学 客員教授
竹林 正樹 氏
17:45 ~ 17:50(5分)事務局連絡

当日配布資料:講演資料、事務局資料 その他

開催場所のご案内

・WEBフォーラム形式の主配信拠点となります。

・並行して、会場開催は8階会議室となります

(〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11湯島ファーストビル)

単回参加の
お申し込みはこちら