開催実績

Achievement開催実績一覧

2025年
04月24日
14:30 ~14:35(5分)【事務局ご挨拶】
14:35 ~ 15:35(60分)【講演】(Ⅰ)
「フレイル予防とそのDx活用による健康長寿へのアプローチ」
筑波大学
人間系 教授
山田 実 氏
15:35 ~16:35 (60分)【講演】(Ⅱ)
「コンピュータビジョン技術による 認知機能低下の早期予測に向けた取り組み」
大阪大学 D3センター ライフデザイン・イノベーション拠点本部
本部長 特任教授
八木 康史 氏
16:35 ~16:45(10分)休憩
16:45 ~17:45(60分)【講演】(Ⅲ)
「なぜあの人は健康行動しない? ナッジで行動へ促す」
青森大学 客員教授
竹林 正樹 氏
17:45 ~ 17:50(5分)事務局連絡
2025年
02月27日
14:30 ~14:35(5分)【事務局ご挨拶】
14:35 ~ 15:35(60分)【講演】(Ⅰ)
「再生・細胞医療の社会実装にむけたAI活用」
(株)ビジョンケア
代表取締役社長
髙橋 政代 氏
15:35 ~16:35 (60分)【講演】(Ⅱ)
「CGTの治療アウトカムの定量化:RWDを用いた治療の最適化戦略」
一社)日本再生医療学会
事務局長
眞野 恭輔 氏
16:35 ~16:45(10分)休憩
16:45 ~17:45(60分)【講演】(Ⅲ)
「東北メディカル・メガバンク計画の進捗と Dxによる未来型医療の実現へ」
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構
ゲノム医科学情報学分野 教授
荻島 創一 氏
17:45 ~ 17:50(5分)事務局連絡
2024年
12月19日
14:30 ~14:35(5分)【事務局ご挨拶】
14:35 ~ 15:35(60分)【講演】(Ⅰ)企業プレゼン
「Preferred Networksの描くヘルスケア領域への生成AI活用と信頼のおけるAIへの取り組み」
(株)Preferred Networks
エンジニアリングマネージャー
大野 健太 様
15:35 ~16:35 (60分)【講演】(Ⅱ)
「数理的アプローチに基づく疾患の超早期予測・予防技術」
東京大学 特別教授 / 名誉教授
内閣府ムーンショット目標2プロジェクトマネージャー
合原 一幸 先生
16:35 ~16:45(10分)休憩
16:45 ~17:45(60分)【講演】(Ⅲ)
「医療・ヘルスケアDXの今後とEUにおけるEHDSの挑戦」
(一社)次世代基盤政策研究所(NFI)代表理事
東京大学 名誉教授
森田 朗 先生
17:45 ~ 17:50(5分)事務局連絡(来年度のお知らせ)