Achievement2021年開催実績一覧
- 2021年
- 06月24日
- 第3回研究会
- ~データ駆動型社会の中で進展するヘルスケア・メディカルのDX~
- 講演Ⅰ
- 「データ駆動型社会における健康医療DXをどう予測する?」
- 講師
- 講師
九州大学病院メディカル・インフォメーション
センター 教授/センター長
日本医療情報学会代表理事
中島 直樹 先生
- 講演Ⅱ
- 「小児科領域におけるデータドリブンな治療と研究の進展~PPPによるDXの実現~」
- 講師
- 講師
東京医科歯科大学・大学院発生発達病態学分野 教授
森尾 友宏 先生
- 講演Ⅲ
- 「難病領域でのデータドリブンの研究と社会実装への展望」
- 講師
- 講師
医薬基盤・健康・栄養研究所
難治性疾患研究開発・支援センター センター長
木村 友則 先生
- 2021年
- 04月22日
- 第2回研究会研究会
- ~デジタルによるヘルスケア領域の革新~
- 講演Ⅰ
- 「GAFAと最先端AIスタートアップに学ぶヘルスケアDXの要諦」
- 講師
- 講師
株式会社カンディード
代表取締役社長
新居 示雄 氏
- 講演Ⅱ
- 「情報科学と生命医科学の統合によるデジタル・トランスフォーメーション」
- 講師
- 講師
国立研究開発法人 理化学研究所
先端データサイエンスプロジェクト
プロジェクトリーダー
桜田 一洋 氏
- 講演Ⅱ
- 「デジタルトランスフォーメーション時代の精神科医療とウェルビーイング増進に向けた取り組み」
- 講師
- 講師
慶應義塾大学医学部 精神・神経科学教室 専任講師
理化学研究所 革新知能統合研究センター(AIP) 客員研究員
岸本 泰士郎 先生
- 2021年
- 02月25日
- 第1回研究会
- ~ヘルスケア/医療におけるPHRの活用と成果、これから~
- 講演Ⅰ
- 「弘前大学COIが創造する健康ビッグデータと ヘルスケア領域のデジタルトランスフォーメーション(DX)」
- 講師
- 弘前大学健康未来イノベーションセンター(医学研究科附属)
副センター長・教授 / COI副拠点長
村下 公一 先生
- 講演IⅡ
- 「大阪大学が推進するSociety5.0と次世代医療・ヘルスケアに向けた パーソナルヘルスデータ(PHR)の活用実装」
- 講師
- 大阪大学大学院 医学系研究科 情報統合医学講座
医療情報学研究室 教授/医療情報部 部長
松村 泰志 先生
- ディスカッション
- 近未来社会におけるヘルスケアの在り方とHOT Forum