Study Group Themes and Policies研究会のテーマと方針
本フォーラムは、2016年よりヘルスケア領域のビッグデータの活用を進める観点から、「AIの活用」、「アウトカム評価の取組み」など様々な研究テーマに焦点を当て、ヘルスケア関連業界向けの研究会を続けてきた。
2021年度より、「Society5.0」の次世代ヘルスケアの進展を見据えつつ、特に医療・ヘルスケア領域のデータ活用やDX(デジタルトランスフォーメーション)の実践、それを支えるイノベーションやアーキテクチャーを研究会の中心テーマとして、フォーラムを開催している。
本フォーラムでは現在、特に次世代ヘルスケア(医療等を包含する広義のヘルスケア)に係る取組みについてフォーカスを充てている。
また、会員企業の立場からDX実践をいかに進めていくかという視点で、フォーラムが協議する場となることを目指している。
Background and Objectives背景と目的
「Society5.0」の社会変革が求められる中で、デジタルデータの活用とDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める取組みが進められている。
更にその社会変革において、データエコシステム(SDGsのデータ駆動型社会)の視点の重要性が認識されている。
次世代ヘルスケアを企図する企業にとっても、その大きな社会変革の取込みとDXへの具体的な企業実践が命題となっている。
これらの背景を下記のkeywordとして捉え、その理解進展と対応検討を目的とする。
Event Outline開催概要
開催概要 | 研究会を2か月に1回程度開催する。 エキスパート講演会+講演後のネットワーキング・交流会の実施 開催場所は「シード・プランニング湯島本社」と「Web講演会」の併用 |
---|---|
座長 | 国立病院機構大阪医療センター 院長 松村 泰志 先生 (他、KOL有識者の座長を招聘) |
幹事 | 会員の中から数名の幹事を依頼。 運営などの協力、幹事会(年2回程度)の参加をお願いする。 |
活動 |
【フォーラム参加の年間会費について】研究会(フォ-ラム)への参加には参加費用がかかります。
会員区分別費用
新規会員:年間費用 20万円 継続会員:年間費用 15万円 対象:ヘルスケア関連企業(製薬企業等)、IT関連企業、アカデミア、行政関連、テーマに関心がある団体・個人他 フォーラム参加要件:1法人あたり2名までご参加可能(3人以上のご参加はお一人1万円) 費用:お一人4万円、同組織から複数ご参加の場合、2人目以降はお一人1万円 【特定のフォーラムへの単会参加に関して】フォーラム開催毎に有料の参加者を受け付けています 単会参加について:「年会会員」ではなくても、都度フォーラムなどの活動に参加できます。 参加区分:単会会員 |