
ホーム > セミナー/フォーラム > SPフォーラム > 2006〜2007年 > 第169回
インドの臨床開発の動向
フォーラム概要
|
フォーラム詳細
14:00〜15:30
【講演】
インドの臨床開発の動向
講師
アキューテスト研究所株式会社
日本代表 小林 辰巳 氏
アキューテスト研究所株式会社
日本代表 小林 辰巳 氏
- インドの治験環境(製薬企業からみた)
- 治験コスト(がん、生活習慣病)
- 治験の質(欧米多国籍製薬企業の評価)
15:45〜17:15
【講演】
中国、シンガポールにおける臨床試験の現状と今後の方向性
講師
イーピーエス株式会社 国際部
チーフ 丁 欣 氏 (シンガポール)
グループリーダー 中島 弘樹 氏 (中国)
イーピーエス株式会社 国際部
チーフ 丁 欣 氏 (シンガポール)
グループリーダー 中島 弘樹 氏 (中国)
- 中国、シンガポールの臨床試験環境
- 日本での申請用データとしてアジアでのデータを利用するための方策
17:15〜17:30
【調査報告】
2006年版 中国・香港・台湾・韓国の治験施設/CRO/SMOに関する調査
報告者
株式会社シード・プランニング
主任研究員 尾野 啓子
株式会社シード・プランニング
主任研究員 尾野 啓子
【関連レポート詳細】
2006年版 中国・香港・台湾・韓国の治験施設/CRO/SMOに関する調査
17:30〜
懇親会
講師・参加者の情報交換会
参加方法
本回のSPフォーラムは無事終了いたしました。多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。