令和元年度健康寿命延伸産業創出推進事業
(ヘルスケアサービス品質評価構築支援事業)の公募について
本事業への応募を希望される方は、公募要領に従いご応募ください。
詳細につきましては、公募要領をダウンロードの上、ご確認ください。
1. 概要
本事業では、ヘルスケアサービスを提供する事業者が属する業界団体において、 本年4月に取りまとめた「ヘルスケアサービスガイドライン等のあり方」を踏まえた業界自主ガイドラインや認証制度の策定、 改定をする際に必要な費用を支援し、業界ごとや業界横断の自主的な品質評価を促します。
応募の際は、以下資料をご参照ください。
<参考>
- 未来投資戦略2018-「Society 5.0」「データ駆動型社会」への変革-
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/miraitousi2018_zentai.pdf - 次世代ヘルスケア産業協議会「生涯現役社会の構築に向けた「アクションプラン2019」」
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/jisedai_health/pdf/report_008_01.pdf - 2019年 成長戦略実行計画
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/pdf/ap2019.pdf - ヘルスケアサービスガイドライン等のあり方
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/index_2.html
2. 公募期間
令和 元年 7月18日(木)~令和 元年8月 9日(金)3. 応募書類の提出先
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル 4F株式会社シード・プランニング
令和元年度健康寿命延伸産業創出推進事業(ヘルスケアサービス品質評価構築支援事業) 公募係
4.公募説明会
(開催概要)
日時:令和 元年 7月25日(木) 受付13:30 開始14:00
場所:株式会社シード・プランニング セミナールーム
〒113-0034 東京都文京区湯島3-19-11 湯島ファーストビル 4F
※受付時間から開始時間までの間にお越しください。
アクセス: https://www.seedplanning.co.jp/company/media/map_2018.pdf
定員:60名
(留意事項)
- 事前の申し込みは不要です。当日、受付に名刺を1枚ご提出ください。説明会への出欠は、審査には一切関係ありません。
- 申込みは1団体につき2名までとさせていただきます。
- 公募要領等の資料は、当日配布いたしませんので、以下からダウンロード・印刷して必ずご持参ください。
5. 問い合わせ先
ご質問のある方は、下記窓口まで電子メールにてお願いいたします。
問い合わせ期間:令和 元年 8月 2日(金)17:00まで
<公募に関するお問い合わせ先>
株式会社シード・プランニング
令和 元年度健康寿命延伸産業創出推進事業
(ヘルスケアサービス品質評価構築支援事業) 公募係
メールアドレス:2019healthcare@seedplanning.co.jp
株式会社シード・プランニング
令和 元年度健康寿命延伸産業創出推進事業
(ヘルスケアサービス品質評価構築支援事業) 公募係
メールアドレス:2019healthcare@seedplanning.co.jp