セミナー/フォーラム

ホーム > セミナー/フォーラム > 患者・疫学調査研究会 厚生統計講座 > 2011年度 > 第3回

厚生統計講座

講座概要

テーマ 厚生統計講座
開催日・時間 2011/10/13(木) 13:30〜16:30(休憩、質疑応答を含む)
会場 株式会社シード・プランニング 東京本社セミナールーム

講座詳細

13:30〜16:30(休憩、質疑応答を含む)

【講演】
厚生統計講座

講師
株式会社シード・プランニング 主任研究員
  田内 正彦
  • 医薬マーケティング担当者にとって必須の厚生統計資料について解説します
  • 人口動態統計、患者調査、社会医療診療行為別調査、国民生活基礎調査、国民健康・栄養調査、医療施設調査・病院報告の見方・使い方がわかります
  • 「患者数」、「総患者数」、「推計患者数(1日患者数)」・・・などの用語の違いがわかりますす
  • 患者数の推計方法は!
  • 新人研修にも最適な講座です!

シード・プランニングでは、患者数の把握と将来予測、疾病治療の現状や薬剤使用の最新動向に関する市場調査レポート「患者数の動向と疫学 第1巻〜第5巻」やSPI注目疾患調査シリーズ「糖尿病治療の現状と将来展望」などを発刊し、疾患構造、医薬品市場の実態を多面的に調査・研究しております。

厚生統計資料の見方・使い方に関し、実用的な内容を盛り込んだ[厚生統計講座]を例年開催し、ご好評を得ており、本年度も開催いたします。
本講座は、弊社がこれまで蓄積した情報を元に、厚生統計の概説およびその実践的な活用法を紹介します。具体的には、厚生労働省の統計資料のうち繁用される6つの資料を解説し、各統計資料を用いて実際の患者数を推計する方法について提案します。

主な内容
  1. 厚生統計の概説
    1. 分類
    2. 利用上の注意点
  2. 各統計の特徴
    1. 人口動態統計
    2. 患者調査
    3. 社会医療診療行為別調査
    4. 国民生活基礎調査
    5. 国民健康・栄養調査
    6. 医療施設調査・病院報告
  3. 患者数の考え方
    1. 患者数の考え方
    2. 患者数の推計例
  4. 質疑応答

参加方法

本回の患者・疫学調査研究会 厚生統計講座は無事終了いたしました。多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。