セミナー/フォーラム

ホーム > セミナー/フォーラム > 近未来映像情報フォーラム > 2008年度 > 第8回

今テレビ業界で何が起こっているのか 〜トリプルパンチへの傾向と対策〜

フォーラム概要

テーマ 今テレビ業界で何が起こっているのか
〜トリプルパンチへの傾向と対策〜
開催日・時間 2009/04/23(木) 16:00〜20:00
会場 株式会社シード・プランニング セミナールーム

フォーラム詳細

16:00〜

【特別講演】
今テレビ業界で何が起こっているのか
〜トリプルパンチへの傾向と対策〜

講師
日本放送協会 解説委員室 解説委員
放送文化研究所 主任研究員
鈴木 祐司 氏
Part1.トリプルパンチの衝撃力は?
  • アナログ停波の影響
  • テレビ広告の構造&循環問題
  • キー局、準キー局、ローカル局への影響
Part2.2011年以降はどうなるのか?
  • アナログ停波と新BS
  • アナログ停波とVロー・Vハイ
  • 業界再編の可能性
Part3.視聴者とコンテンツはどうなるのか?
  • 視聴者の情報消費はどう変わる?
  • コンテンツはどう変わる?
  • デジタルサイネージなどに将来性はあるのか?
  • VODは放送外収入の柱になるのか?
  • 生き残るビジネスモデルとは?

18:00〜

懇親会

講師・参加者の情報交換会
※近隣のお店にて

講師プロフィール

鈴木 祐司 (すずき ゆうじ)氏

1958年 愛知県生まれ
1982年 東京大学文学部卒業、日本放送協会入局。函館、東京、大阪でNHKスペシャルなど、主にドキュメンタリー番組の制作を担当
1997年 NHK放送文化研究所に異動
1998年 日米ジャーナリスト交換プログラムで米国の放送デジタル動向を視察
2001年 日米ジャーナリストによる討論会 「メディア・ダイアローグ 第5回 〜ITと報道〜」 に出席。
日本マスコミュニケーション学会マルチメディア部会委員
総務省衛星放送課「衛星放送市場に関する勉強会」委員
2002年 総務省コンテンツ流通促進室「ローカルコンテンツ研究会」委員
2003年 放送総局解説委員室解説委員兼任 (専門分野やIT・デジタル)

[主な番組]
NHK特集 「そして山は荒廃した」 (地方の時代特別賞)
ドキュメンタリー90 「看護婦さんを確保せよ」
ドキュメンタリー91 「社長交代」
NHKスペシャル 「病院再建の内幕」 (1993年ギャラクシー選奨)
NHKスペシャル 「アメリカPL訴訟」 (1995年)
NHKスペシャル 「テレビは新たな時代へ」 (2003年テレビ放送50周年・放送記念日特集)

[著作・論文]
「あなたの知らない薬の話」 (1994年、共著)
「福祉で町がよみがえる 〜介護保険と自治体戦略〜」 (1998年、共著)
「介護保険:あなたの暮らしはこう変わる 」 (1999年)
「デジタル放送 〜マルチメディア時代のTVはどこへいくのか〜」 (1999年)
「ドキュメント介護保険 〜北九州市の挑戦〜」 (2003年)

■ 『放送研究と調査』 『放送文化研究所年報』等において、日米欧の放送デジタル化に関する論文多数。
  以下は最近一年間に発表したものから抜粋。

「"融合"が進む米国の通信と放送 〜CES2007と事業者ヒアリングから〜」 (2007年4月)
「完全デジタル時代 最善のコンテンツ戦略は?」 (2007年7月、共著)
「"読み・書き・ネット"は常識か?」 (2007年8月、共著)
「新たな段階に入ったBSデジタル放送」 (2007年11月、共著)
「ケータイ化が止まらない!」 (2008年1月、共著)
「"通信放送融合"で何が変わるのか?」 (2008年3月、共著)