セミナー/フォーラム

ホーム > セミナー/フォーラム > 医療介護共同研究会 > ヘルスケアIT・ビジネス研究会 地域包括ケアシステム研究会 合同開催
フォーラム詳細 | 参加方法| 講演者プロフィール

ヘルスケアIT・ビジネス研究会 地域包括ケアシステム研究会 合同開催


ヘルスケアIT・ビジネス研究会 地域包括ケアシステム研究会 合同開催

介護サービス市場動向とICTの可能性

日時:2013/07/25(木) 15:00〜17:45 

株式会社シード・プランニング 東京本社 セミナールーム


 医療介護共同研究会は、2011年より地域包括ケアシステム時代の新たなサービスを検討する「地域包括ケアシステム研究会」とヘルスケア全般のITとビジネスに関する研究を行う「ヘルスケアIT・ビジネス研究会」の2つ研究会を開催しています。今回は、2つの研究会の合同開催により、全国の「第5期介護保険事業計画」に基づいた介護サービス市場動向と、これらサービスを支えるICTの在り方と可能性について発表し、参加者を交え、新サービス創出の可能性についてディスカッション致します。

プログラム

15:00〜15:10

【会長挨拶】

医療介護共同研究会会長
株式会社セントケア・ホールディング執行役員
岡本 茂雄 氏

15:10〜15:40

【市場調査結果報告】
介護サービスの市場規模実績と今後の見込量の伸展
〜2013年 都道府県介護サービス市場動向調査より〜

医療介護共同研究会事務局長
株式会社シード・プランニング ヘルスケアチーム リーダー
渡辺 直樹

15:40〜16:00

【総合討論】
高齢化時代の街づくりとICT

情報通信を活用した新たな街づくり研究会 座長/元総務副大臣
内藤 正光 氏

16:00〜17:15

【講演】
ICTを活用した超高齢社会の先行モデル(仮題)

総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報流通高度化推進室

17:15〜17:45

【総合討論】
地域包括ケアシステムの構築とICT〜新サービスの創出

進行:医療介護共同研究会会長
株式会社セントケア・ホールディング 執行役員
岡本 茂雄 氏

講演者プロフィール

内藤 正光 氏

情報通信を活用した新たな街づくり研究会 座長/元総務副大臣

NTT技術者(1988〜1997年)としての経験を活かし、国会議員時代(1998〜2010年)はIT政策と事業を推進する。2009年に総務副大臣に就任。議員退任後は、ビル・ゲイツ財団のポリオ根絶の取り組みや中国市場への販路拡大等に関するコンサルティングに携わるほか、「情報通信を活用した新たな街づくり研究会」座長を務める。

田邊 氏

総務省 情報流通行政局 情報流通振興課 情報流通高度化推進室 室長

岡本 茂雄 氏

医療介護共同研究会会長/株式会社セントケア・ホールディング 執行役員

大学卒業後、株式会社クラレにおいて介護ショップの事業化を皮切りに、株式会社三菱総合研究所において介護・医療分野を担当。明治生命グループ(現明治安田生命保険相互会社)において、介護および医療分野を担当、2事業会社を設立。2007年10月セントケア・ホールディングに入社、新規事業開発ならびに訪問看護事業部門の責任者として、新規保険会社の設立や、最大規模の訪問看護ネットワークを構築。1998年には「医療・介護・健康・社会保障全般に関する知識習得、事業戦略を前向きに研究すること」を目的とした「医療介護共同研究会」を設立、現会長。

渡辺 直樹

医療介護共同研究会事務局長/株式会社シード・プランニング ヘルスケアチーム リーダー

医療介護共同研究会事務局を2003年のシード・プランニングへの移行時から担当。ヘルスケアサービス(健康・予防・医療・介護・ヘルスケアIT)関連の調査・コンサルティング業務に従事。

ヘルスケアIT・ビジネス研究会 地域包括ケアシステム研究会 合同開催「介護サービス市場動向とICTの可能性」 は無事終了いたしました。多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。