セミナー/フォーラム

ホーム > セミナー/フォーラム > その他のセミナー/フォーラム > 個別化医療の実現を目指すコホート研究:その成果と展望
開催趣旨 | プログラム | シンポジウム概要 | 出展企業・団体募集! | 会場

個別化医療および個別化予防の実現を目指すコホート研究〜今後のデータシェアリングを見据えて〜

6/17(金)開催 無料公開シンポジウム
個別化医療および個別化予防の実現を目指すコホート研究
  〜今後のデータシェアリングを見据えて〜

開催趣旨

ゲノム医療や個別化医療・予防を支えるための基盤として、コホート研究やバイオバンクは不可欠です。国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)からは「ゲノム医療実現のためのデータシェアリングポリシー」が発表され、データシェアリングや統合データベースについての議論が進む一方で、標準化や個人情報保護における課題もあります。
シード・プランニングでは、2013年から継続して、コホート研究をテーマとしたシンポジウムを開催して参りました。4回目となる本年は、バイオバンクジャパン(BBJ)、ナショナルセンター・バイオバンク・ネットワーク(NCBN)、東北メディカルメガバンク(東北MMB) の3大バイオバンクの先生方に、現在の取り組みや将来展望についてご講演いただくほか、パネルディスカッションでは製薬企業のコホート研究・バンク事業への期待、データシェアリング、統合データベース等をテーマに議論していただきます。

プログラム

13:15〜13:20

【主催者挨拶】

13:20〜13:35

【来賓挨拶】(予定)

文部科学省
厚生労働省
日本医療研究開発機構(AMED)<交渉中>

13:35〜14:05

【講演1】
オーダーメイド医療の実現プログラムの進捗報告

理化学研究所 統合生命医科学研究センター
久保 充明 氏

14:05〜14:35

【講演2】
国立高度専門医療研究センターの特色を生かしたナショナルセンター・バイオバンクネットワーク(NCBN)

国立成育医療研究センター
松原 洋一 氏

14:35〜15:05

【講演3】
ゲノム医療の発展に役立つバイオバンク実現に向けて

東北メディカル・メガバンク機構
山本 雅之 氏

15:05〜15:25

【休憩】

15:25〜16:40

【パネルディスカッション】

 15:25〜15:40 【話題提供】<交渉中>
 15:40〜15:55 【話題提供】中平 博之 氏(大日本住友製薬株式会社)
         【話題提供】坂田 恒昭 氏(近未来医療フォーラム幹事)
 15:55〜16:40 【パネルディスカッション】
    <パネリスト> 全講演者、話題提供者
     (1) 講演1〜3に対する質疑応答
     (2) コホート研究・バンク事業への製薬企業の期待
     (3) データシェアリング、統合データベース、AIについて

16:40〜16:45

【閉会挨拶】

17:00〜18:00

【交流会】

出展企業・団体募集!

12:15〜15:20(同時開催) 企業・学術展示会
 ※出展についての詳細は下記をご覧ください。
  https://www.seedplanning.co.jp/forum/other/20160617cohort/pdf/bosyu.pdf  

シンポジウム概要

開催日 2016年6月17日(金)
開場 12:00
シンポジウム 13:15〜16:45
交流会 17:00〜18:00
総合司会 西島和三 氏
 近未来医療フォーラム 幹事
 東北大学 未来科学技術共同研究センター 客員教授
 横浜市立大学 先端研究担当 特任教授
 持田製薬株式会社 医薬開発本部 フェロー
主催 株式会社シード・プランニング
共催 近未来医療フォーラム
会場 <シンポジウム>
時事通信ホール
〒104-8178 東京都中央区銀座5-15-8 時事通信ビル2F
東京メトロ日比谷線・都営浅草線の東銀座駅(6番出口)から徒歩1分
都営大江戸線築地市場駅(A3出口)から徒歩4分
東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線の銀座駅から徒歩7分
JR有楽町駅から徒歩12分

<交流会>
Lounge Hibiya (時事通信ビル13F)
参加費 <シンポジウム> 無料
<交流会> お一人様 4,000円(税込)
定員 300名(申込受付先着順)
申込方法 『個別化医療および個別化予防の実現を目指すコホート研究〜今後のデータシェアリングを見据えて〜』参加お申し込みフォーム」より必要事項をご入力の上、お申し込みください。
備考 本年も講演録(定価:税抜12,000円)を販売いたします。
発刊前に予約いただいた場合、予約価格は税抜10,000円となります。
ご予約希望の方は、上記事前登録の自由記入欄(通信欄)にご記載ください。

関連レポート