セミナー/フォーラム

ホーム > セミナー/フォーラム > 近未来映像情報フォーラム > 2009年度 > 第2回

有料多チャンネル放送のビジネス展望

フォーラム概要

テーマ 有料多チャンネル放送のビジネス展望
開催日・時間 2009/09/03(木)15:30〜
会場 株式会社シード・プランニング セミナールーム

フォーラム詳細

15:30〜

【シード・プランニングの調査研究報告】
いよいよ本格化する3Dビジネスのゆくえ

16:00〜

【講演1】
スター・チャンネルの新BS参入の狙い

講師
株式会社スター・チャンネル 取締役社長
木田 由紀夫 氏
  • 多チャンネル放送の現状
    −衛星放送協会「多チャンネル放送研究所 第1回報告書」より
  • 市場の拡大について
  • スター・チャンネルの新BS参入の狙い
  • 加入拡大に向けて
    −コンテンツ、編成、SVODサービス

16:45〜

【講演2】
スカパー!のマーケティング戦略

講師
スカパーJSAT株式会社 マーケティング本部 本部長補佐 兼 マーケティング企画部長
古屋 金哉 氏
  • 加入件数の推移と課題
  • HD化への対応
  • マルチプラットフォーム戦略
  • 今後のマーケティング戦略

17:40〜

【セッション】講師&会場の参加者を交えて
有料多チャンネル放送の課題と可能性

モデレーター
日本放送協会 編成局編成センター チーフ・ディレクター
鈴木 祐司 氏
  • 新BS普及の可能性とその条件
  • HD化は本当にビジネスになるのか
  • 有料多チャンネル解約増の米国の教訓

18:30〜

懇親会

講師・参加者の情報交換会

講師プロフィール

木田 由紀夫 (きだ ゆきお) 氏

1979年 早稲田大学商学部卒業、株式会社センチュリーリーシング・システム入社
1990年 株式会社WX24(CATV向け天気チャンネル)出向
1996年 株式会社WX24に転籍
1998年 同社退社
1999年 株式会社東北新社入社、株式会社スター・チャンネル出向
2008年 株式会社スター・チャンネル取締役社長 就任
株式会社ビーエス・コンディショナルアクセスシステムズ取締役
現在、社団法人衛星放送協会 広報部会長 多チャンネル放送研究所事務局も務める

古屋 金哉 (ふるや きんや) 氏

1983年 ソニー株式会社入社。半導体開発を担当
1990年よりテレビ、衛星放送機器のマーケティングを担当し世界初のコンスーマー用ハイビジョンの導入やSkyPortやCSバーンまたPerfecTVの 市場導入にメーカー担当として参画
1997年 JSkyB(合併にて現在スカパーJSAT)出向
2000年 転籍、営業部長や販売企画部長など一貫して新規加入マーケティングを担当
2009年 スカパーJSAT株式会社 マーケティング本部 本部長補佐兼マーケティング企画部長

鈴木 祐司 (すずき ゆうじ)氏

1982年 東京大学文学部卒業、日本放送協会入局
函館、東京、大阪でNHKスペシャルなど主にドキュメンタリー番組の制作を担当
1997年 NHK放送文化研究所に異動
1998年 日米ジャーナリスト交換プログラムで米国の放送デジタル動向を視察
2001年 日米ジャーナリストによる討論会「メディア・ダイアローグ 第5回〜ITと報道〜」に出席。
2003年 放送総局解説委員室解説委員兼任(専門分野やIT・デジタル)
2009年 日本放送協会 編成局 編成センター チーフ・ディレクター

本回の近未来映像情報フォーラムは無事終了いたしました。多数のご参加をいただき、誠にありがとうございました。